本会は訪日・在住外国人への医療提供に伴うさまざまな課題―言語、文化、制度の壁―を、医師・通訳・医療事務など多職種が連携して共有・解決を目指す場です。
現場で直面する実務的な問題から制度的な課題までを多角的に日本語で議論し、よりよい国際医療の在り方を参加者全員で模索することを目的としています。
お知らせ
- 2025.08.30
- 一般演題登録を9月30日(火)17時まで延長しました。
- 2025.08.19
- 託児施設のご案内を掲載しました。
- 2025.08.07
- 参加登録を開始しました。
- 2025.07.29
- 指定演題登録、一般演題登録を開始しました。
- 2025.06.04
- シンポジウム企画案の募集ページを更新しました。
- 2025.05.16
- ホームページを公開しました。
12月はホテルが込み合うことが予想されます。学会に参加される方は、早めのご予約をお願い致します。